その他

家にあるお手軽トレーニンググッズ、眠ってませんか?~バランスボールを使ったセルフ筋膜活性トレーニング(ラテラルライン伸張・ディープフロントライン活性化)~

こんにちは、鳥取県米子で体作り専門店を営む、運動と靴が好きなRyoko(@sprittr7です。

 

お手軽トレーニンググッズの代表といえば

▶︎バランスボール

▶︎ストレッチポール

 

「あ〜自分の家にある!」

という方もおられませんか?

 

最近、ダイエットやボディラインを細くしたいというご相談が多く

聞いてみるとバランスボールかストレッチポールのどちらかが家にある方は多いです。笑

 

どちらも魅力的なところは、使い方が簡単で価格がリーズナブルなところ!

 

そこで今回は、バランスボールを使ったセルフ筋膜活性トレーニング(ラテラルライン伸張・ディープフロントライン活性化)の方法をご紹介したいと思います。

バランスボールをお持ちの方はぜひやってみてくださいね。

 

バランスボールを用いたセルフトレーニング

私が実際に行なっているセルフトレーニング指導を簡単にお伝えしたいと思います。

 

基本となる動きが

「ストレッチ」

です。

 

だら~っと寝そべるのもいいのですが、写真のように体の横を伸ばしてみるのも気持ちがいいです。

 

まず、下側(ボールに接する側)の足を膝から曲げ、支える面積を広くしてやってみましょう。

“Ryoko”
“Ryoko”
上側の小指から足先まで一直線になるように意識しながらなるべく力を抜いて呼吸をしてみてください。筋肉が伸びている、呼吸がしやすくなるまですると、しっかりストレッチができます。

 

次に、慣れてきたら応用で片足のかかとと反対足のつま先をくっ付けるタンデムポジション(今回は上側の足が前)で同様にストレッチを行いましょう。

 

 

トレーニングの効果(ラテラルラインとディープフロントライン)

上記のエクササイズ方法の効果について簡単に解説しておきましょう♪

まず、一つ目の方法は、アナトミートレインでいう外側のラテラルライン(長・短腓骨筋―腸脛靱帯―大腿筋膜張筋―中殿筋・大殿筋―外腹斜筋―内・外肋間筋―斜角筋―胸鎖乳突筋・頭板状筋)を意識したストレッチになります。

Lateral Line

後頭骨縁・乳様突起

頭板状筋・胸鎖乳突筋

第1・2肋骨

外肋間筋・内肋間筋

肋骨

腹斜筋外側部

腸骨稜

大臀筋・大腿筋膜張筋

腸脛靱帯

脛骨外側顆・腓骨頭

腓骨筋

第1・5中足骨

 

 

次に、応用のタンデムポジションの方法は、下側の内転筋にも収縮が入り下側の内側/上側の外側と対照的な同時収縮を入れることができます。

内転筋のつながりをアナトミートレインで言うと、ディープフロントラインに当たると思われます。

Deep Front Line

後脛骨筋・長趾屈筋・長母趾屈筋

膝窩筋膜

内転筋群

骨盤底筋群

腸腰筋

前縦靱帯〜頚頭長筋、横隔膜、胸内筋膜・胸横筋、舌骨筋・咀嚼筋

 

 

上記のストレッチ・深呼吸では、普段の生活であまり大きく動かすことがない肩甲骨下~肋骨~脇腹が伸びたり、肋間筋にかなり効果的にアプローチできます。

またディープフロントラインは姿勢の維持に関係している筋肉でもあるので、アウターの筋肉をほぐしインナーの筋肉に刺激が入り、姿勢を整えることもできます

筋肉がほぐれると血流が良くなり、コリが取れたり代謝が上がりやすいですね!

 

本日は以上でおわります。

今回は、お手軽グッズを使って、健康・きれいになるストレッチをご紹介しましたが如何でしたでしょうか?

最後までお読みいただきありがとうございました。

“たけ”
“たけ”
Ryoちゃん今回も面白い記事をありがとう!いつもは足についての投稿だけど、こういうものもかなり使えてナイスなトレーニングだね。次回も期待してます♪

なお、Ryokoさんは現在、足のスペシャリストが集まったnoteマガジンの執筆者として参加されています。このnoteはCLINICIANSのメンバーの中でも足の機能解剖・評価・治療について特に長けている実践を積んだセラピストばかりが集まった激アツコンテンツです。足の臨床の隅々までゼロからマニアックなところまで学べるちょーおすすめコンテンツなので足に興味がある方は是非こちらもご覧くださいね!

実践!ゼロから学べる足の臨床

Body Make Studio sprittrについてはこちら

 

 

参考資料

 


ABOUT ME
Ryoko
Ryoko
BODY MAKE STUDIO スプリット/インソールが作れる理学療法士/JARTA認定トレーナー/パーソナルトレーニングやチームトレーニング、オーダーメイドインソール作製、靴加工など可能/ご予約やお問い合わせお気軽にください♪ 怪我や病気になる前にできることは沢山あります!笑顔で楽しく人生を全うする!世の中知らないと損をすることがいっぱいです。人生楽しく自分らしく♪体やこころに関係する役に立つ情報と内容を伝えていきます!
CLINICIANS公式コンテンツも要チェック!

 

充実の“note”で飛躍的に臨床技術をアップ

CLINICIANSの公式noteでは、ブログの何倍もさらに有用な情報を提供しています。“今すぐ臨床で活用できる知識と技術”はこちらでご覧ください!

≫ noteを見てみる

 

 

実践!ゼロから学べる腰痛治療マガジン

腰痛治療が苦手なセラピストは非常に多く、以前のTwitterアンケート(回答数約350名)では8割以上の方が困っている、35%はその場しのぎの治療を行っているということでしたが、本コンテンツはそんな問題を解決すべく、CLINICIANSの中でも腰痛治療が得意なセラピスト(理学療法士)4名が腰痛に特化した機能解剖・評価・治療・EBMなどを実践に生きる知識・技術を提供してくれる月額マガジンです。病院で遭遇する整形疾患は勿論、女性特有の腰痛からアスリートまで、様々な腰痛治療に対応できる内容!臨床を噛み砕いてゼロから教えてくれるちょーおすすめコンテンツであり、腰痛治療が苦手なセラピストもそうでない方も必見です!

マガジン詳細をみてみる

 

実践!ゼロから学べる足マガジン

本コンテンツでは、ベテランの足の専門セラピスト(理学療法士)6名が足に特化した機能解剖・評価・治療などを実践に生きる知識・技術を提供してくれる月額マガジンです。病院で遭遇する足の疾患は勿論、小児からアスリートまで幅広い足の臨床、エコー知見などから足を噛み砕いてゼロから教えてくれるちょーおすすめコンテンツであり、足が苦手なセラピストもそうでない方も必見です!

マガジン詳細をみてみる

 

実践!ゼロから学べる肩肘マガジン

本noteマガジンはCLINICIANSメンバーもみんな認めるベテランの肩肘治療のスペシャリスト(理学療法士)5名が肩肘の治療特化した機能解剖・評価・治療などを実践に生きる知識・技術として提供してくれます。普段エコーなどを使って見えないところを見ながら治療を展開している凄腕セラピストが噛み砕いてゼロから深いところまで教えてくれるので肩肘の治療が苦手なセラピストも必見のマガジンです!

マガジン詳細を見てみる

 

YouTube動画で“楽しく学ぶ”


実技、講義形式、音声形式などのセラピストの日々の臨床にダイレクトに役立つコンテンツが無料で学べるCLINICIANS公式Youtubeチャンネルです。EBMが重要視される中、それに遅れを取らず臨床家が飛躍的に加速していくためにはEBMの実践が不可欠。そんな問題を少しでも解決するためにこのチャンネルが作られました。将来的に大学や講習会のような講義が受けられるようになります。チャンネル登録でぜひご活用ください♪登録しておくと新規動画をアップした時の見逃しがなくなりますよ!

≫ YouTubeを見てみる

※登録しておくと新規動画をアップした時に通知が表示されます。

 

なお、一般の方向けのチャンネルも作りました!こちらでは専門家も勉強になる体のケアやパフォーマンスアップに関する動画を無料で公開していますので合わせてチャンネル登録を!

Youtubeを見てみる