整形外科

骨折後のQOL低下

こんにちは、骨折研究をしているまっつぁん(@fracturepreventです!

今回はSequential change in quality of life for patients with incident clinical fractures: a prospective study.のレビューで骨折後のQOL低下について簡単に触れてみたいと思います。情報源となる原著のリンクもつけておりますので、気になった方は是非自分でも読んでみてください。

 

Sequential change in quality of life for patients with incident clinical fractures: a prospective study.

”骨折で済んでよかった?”よく耳にしますが、それは間違いです。

Sequential change in quality of life for patients with incident clinical fractures: a prospective study.の結果によると、橈骨遠位端骨折、椎体圧迫骨折、大腿骨近位部骨折それぞれの受傷前から受賞後1年間のQOLをEQ-5Dを用いて調査した結果、椎体圧迫骨折、大腿骨近位部骨折は6ヶ月時点でもQOLは術前値まで回復せず、大腿骨近位部骨折は1年経ってもQOLは有意に低下していました。

 

結果の解釈

ここで注意すべきはQOLが半年で術前値まで回復した橈骨遠位端骨折患者ですが、本患者群は比較的若いことがQOL回復に好影響を与えたと思われます。

しかし、大腿骨近位部骨折の大多数の患者はそのような骨折歴がある人たちです。

つまり、60代で橈骨遠位端骨折をした人は将来、大腿骨近位部骨折をする可能性が非常に高いと言えます。

理学療法士は橈骨遠位端骨折の患者さんにROM訓練(機能訓練)だけ行っていないでしょうか?

治療介入を行うこの時こそ骨粗鬆症の治療開始や運動療法を含めた生活習慣の改善を測るチャンスですね。

 

PubMedで論文を読む

 

 

本日は以上で終わります。

最後までお読みいただきありがとうございました!

ABOUT ME
たけ
たけ
理学療法士&ピラティスインストラクターとして姿勢・パフォーマンス改善の専門家として活動中!発信情報や経歴の詳細は以下のリンクよりご覧いただけます。
CLINICIANS公式コンテンツも要チェック!

 

充実の“note”で飛躍的に臨床技術をアップ

CLINICIANSの公式noteでは、ブログの何倍もさらに有用な情報を提供しています。“今すぐ臨床で活用できる知識と技術”はこちらでご覧ください!

≫ noteを見てみる

 

 

実践!ゼロから学べる腰痛治療マガジン

腰痛治療が苦手なセラピストは非常に多く、以前のTwitterアンケート(回答数約350名)では8割以上の方が困っている、35%はその場しのぎの治療を行っているということでしたが、本コンテンツはそんな問題を解決すべく、CLINICIANSの中でも腰痛治療が得意なセラピスト(理学療法士)4名が腰痛に特化した機能解剖・評価・治療・EBMなどを実践に生きる知識・技術を提供してくれる月額マガジンです。病院で遭遇する整形疾患は勿論、女性特有の腰痛からアスリートまで、様々な腰痛治療に対応できる内容!臨床を噛み砕いてゼロから教えてくれるちょーおすすめコンテンツであり、腰痛治療が苦手なセラピストもそうでない方も必見です!

マガジン詳細をみてみる

 

実践!ゼロから学べる足マガジン

本コンテンツでは、ベテランの足の専門セラピスト(理学療法士)6名が足に特化した機能解剖・評価・治療などを実践に生きる知識・技術を提供してくれる月額マガジンです。病院で遭遇する足の疾患は勿論、小児からアスリートまで幅広い足の臨床、エコー知見などから足を噛み砕いてゼロから教えてくれるちょーおすすめコンテンツであり、足が苦手なセラピストもそうでない方も必見です!

マガジン詳細をみてみる

 

実践!ゼロから学べる肩肘マガジン

本noteマガジンはCLINICIANSメンバーもみんな認めるベテランの肩肘治療のスペシャリスト(理学療法士)5名が肩肘の治療特化した機能解剖・評価・治療などを実践に生きる知識・技術として提供してくれます。普段エコーなどを使って見えないところを見ながら治療を展開している凄腕セラピストが噛み砕いてゼロから深いところまで教えてくれるので肩肘の治療が苦手なセラピストも必見のマガジンです!

マガジン詳細を見てみる

 

YouTube動画で“楽しく学ぶ”


実技、講義形式、音声形式などのセラピストの日々の臨床にダイレクトに役立つコンテンツが無料で学べるCLINICIANS公式Youtubeチャンネルです。EBMが重要視される中、それに遅れを取らず臨床家が飛躍的に加速していくためにはEBMの実践が不可欠。そんな問題を少しでも解決するためにこのチャンネルが作られました。将来的に大学や講習会のような講義が受けられるようになります。チャンネル登録でぜひご活用ください♪登録しておくと新規動画をアップした時の見逃しがなくなりますよ!

≫ YouTubeを見てみる

※登録しておくと新規動画をアップした時に通知が表示されます。

 

なお、一般の方向けのチャンネルも作りました!こちらでは専門家も勉強になる体のケアやパフォーマンスアップに関する動画を無料で公開していますので合わせてチャンネル登録を!

Youtubeを見てみる