スポーツ

物理療法は武器になる!身近でどんどん進化していく電気刺激治療機器!

こんにちは、鳥取県米子で体作り専門店を営む、運動と靴が好きなRyoko(@sprittr7です。

最近の電気刺激治療機器の進化はすごいです。

理学療法士の武器である電気刺激治療機器の性能がパワーアップしているという点は嬉しいですね♪

 

電気刺激治療機器の進化

電気治療機器のどのような進化が凄いかというと、

例えばその1つであるEMSは、トレーニングと組み合わせがしやすくなったり

ポータブルタイプ性能もかなり上がっているという点です。

 

以前は電気治療機器というとかなり大きなもので、電気抵抗や痛みが強かったり刺激の仕方も限らていましたが、今ではこれらの問題を解決した機器が沢山出てきており、身近でお手軽に電気治療機器が使えるようになってきています。

 

これを見ておられるセラピストのみさなんは、

電気治療を自分が利用もしくはリハビリの指示で物理療法として受けた時、何を目的として行われどう活かしていますか?

“たけ”
“たけ”
以前にCLINICIANSのYoutubeで紹介したけど、僕の場合は病院内で脳卒中患者さんや脊髄損傷の患者さんの麻痺の回復に使う場合が多いね。ほんと色んなものが出てきていて、昔行われていたような単純な筋萎縮予防や除痛以外の目的に使えるものがたくさんあっていいね!

“Ryoko”
“Ryoko”
そうだね。私の使い方も以降に簡単に紹介するね♪

 

電気刺激治療機器には様々な使い方や用途がある

私は、自分が体を痛めた時、筋肉系の損傷が考えられると、必ず言っていいほど電気治療を受けます。

自分のメンテナンスも込めて(笑)

▶︎低周波

▶︎干渉波

▶︎微弱電流

 

照射範囲や使用時間だけでなく、機器により説明される効果はそれぞれですが、個人的な理解としては大体のものが筋肉に対してアプローチしていると思っています。

 

他者に説明するときは、電気刺激により筋収縮が起こり血流の循環を促している、というように説明します。

疼痛物質は血液とともに流れると言われているので疼痛軽減や、血液の全身循環が良くなると呼吸や内臓、自律神経系にも影響がありそうですね。

トレーニングも筋収縮が入っている状態から動かす方が刺激が強いので運動効果も得られやすいと考えられます。

 

「なぜ筋肉に刺激を与えるのか?」を考えリハビリのプログラムと組み合わせると、物理療法と徒手療法が繋がり

リハビリ全体の流れが組み立てやすいと思います。

経過を追い、適宜再評価をするといいですね。

 

例えば、何日継続して物理療法をして評価項目がどれくらい変化しているか。

評価項目は、ROMやMMTなど数字的なものだけでなく、動作における変化もみておくと基本動作や日常生活動作の評価分析になります。

 

参考までに、スーパーライザー(近赤外線)などもありますが、こちらは赤外線で痛みの緩和や神経性興奮の抑制などに使用されています。

医療機器に触れられる環境というのは、すごいチャンスです!

使えるものは使ってみることをオススメします。

最後までお読みいただきありがとうございました。

Body Make Studio sprittrについてはこちら

 


ABOUT ME
たけ
たけ
理学療法士&ピラティスインストラクターとして姿勢・パフォーマンス改善の専門家として活動中!発信情報や経歴の詳細は以下のリンクよりご覧いただけます。
スポーツをしている方やトレーナーへおすすめしたいグッズ&トレーニングレッスン

 

スポーツに関わるなら絶対持っておきたいグッズ

特におすすめしたいのが全身の筋膜リリースや体幹トレーニングができちゃうフォームローラー!

一本持っているだけで全身を隈なく調整できちゃうのでちょーおすすめ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾アスリートや優秀なトレーナーの方は必ずマイフォームローラーを持っていって過言ではないです。

専門家がおすすめするフォームローラー4選

 

パフォーマンスを上げる必見レッスン

スポーツといえば動きを鍛えるトレーニングを行うことが非常に重要です。

そこでおすすめしたいのがピラティス!ピラティスは“動き”を鍛えるトレーニングとして注目されており、多くの有名アスリートも導入しているエクササイズです。

ピラティスインストクター資格を持っている代表たけの一番おすすめはPHIピラティスのレッスンですので興味がある方はぜひ一度受けてみてください!

インストラクター資格も取れますのでトレーナーの方も必見です。

PHI Pilates

 

なお、おすすめはPHI Pilatesですが、信頼がおけるだけありレッスンはそれなりに高額です。体験をしたいという程度であれば、有名どころで格安のbasisがおすすめ!体験レッスンは安すぎて驚きます。

↓basisピラティスレッスン↓

 

専門家向けYoutube動画

CLINICIANSのYoutubeでは臨床に役立つ動画を無料で公開しています!ぜひチャンネル登録を!

Youtubeを見てみる

 

一般向け体のケア&エクササイズ動画

こちらのYoutubeでは、専門家も勉強になる体のケアやパフォーマンスアップに関する動画を無料で公開しています!ぜひチャンネル登録を!

Youtubeを見てみる

 

スキルアップを倍加速させるnote

noteでは無料で体の専門家向けに結果の出せる評価・治療技術をお腹いっぱいになるぐらい充実のコンテンツで提供しています!こちらもぜひチェックを!!

noteを見てみる